2011年12月10日土曜日

京浜東北線・根岸線の駅のエレベーター設置状況

ふと気になったので、京浜東北線・根岸線のエレベーターの設置状況を調べてみた。

大新与北浦南蕨西川赤東王中田西日鶯上御秋神東有新浜田品大大蒲
宮都野浦和浦 川口羽十子里端日暮谷野徒葉田京楽橋松町川井森田
○○○○○―○○○○○○○○○○○○○○△○○△○○○○○○

川鶴新東横桜関石山根磯新洋港本大
崎見子神浜木内川手岸子杉光南郷船
○○○○○○△○△○○○○○○○

今日現在の情報で、○は設置済み、△は事業中または計画中、―は設置計画無しを意味する。こうして見ると、南浦和駅の設置計画無しが謎すぎる。乗換駅だから設置工事にはお金がかかるんだろうけど。さいたま市への陳情はたくさん寄せられているだろうから、浦和駅の工事が一段落してから、構想を練ることになるのかなぁ。はたまた、南浦和駅を西船橋駅のように大規模にリニューアルしたりするのだろうか。はてさて。

と思ったら、こんな資料見つけた。
さいたま市 平成23年度に寄せられた提案とその回答(健康・福祉) 平成23年7月
煮え切らない回答だなぁ(;・∀・)

参考リンク
JR東日本 東海道線新橋駅改良工事の着手について
関内駅にエレベーターがないのはなぜ?[はまれぽ.com]
山手駅のバリアフリー化については横浜市道路局企画課のページが詳しい。

0 件のコメント:

コメントを投稿